クリスマス ライブパーティー Chrisutmasu Live Party
at 華市
2024.12.25.(水)
open 18:00, start 19:00
at
居酒屋 華市
(高知県高知市三園町290)
ルーパー使いを改善してのステージでした。
まだまだ奥が深い!
聞いてくださった皆様、たいへんとてもありがとう。
池公園の土曜市 高知オーガニックマーケット
第17回収穫祭
2024.11.16.(土)
9:00〜15:00
at
高知県立池公園
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
久しぶりに、マーケットのステージで歌わせていただきました。
最近、ルーパーに挑戦していますが、色々勉強になりました。
指向性の広いマイクだとハウる、とかね。
聞いてくださった皆様、たいへんありがとう。
土佐流夜学会 みんけんライブ
2024.2.10.(土)
18:30〜21:30
at
居酒屋 華市
(高知県高知市三園町290)
久しぶりに、うたうきっかけをいただきました。
ありがとうございました。
だいぶ暑くなってきましたね。
みなさまお元気ですか?
こちらはだいぶ、ボーっとしています。
が、家でじっとしている時間が少し増えたので、
久しぶりに DAW に触れています。
すっかり忘れてしまっている操作を思い出しつつ、
いくつか曲をUPしましたので、
お暇なときにでものぞいてみてください。
「いのちは生まれ」
https://kochian.net/songs/Inochiwaumare.html
あと、インストロメンタルをいくつか
https://kochian.net/Instrumentalmusic/index-instrumental.html
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.7.
2021.7.24.(土)
9:00〜13:00
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
みなさまご心配ありがとうございます。
おかげさまで、だいぶマシになりましたが、
微妙な坂道が意外と怖くて、杖をつきながらのんびりの日々です。
あせったところで仕方はないし、これは、いただいたお休みと思うことにして、
7月「マイクの日」は中止、その後は未定、
という形にひとまずさせていただくことにしました。
楽しみにしてくれていた方、ごめんなさいね。(7/21)
---------------
さて、リトルトモコ、ちょっと足を痛めてしまいまして、
今週末17日の「マイクの日」開催は無理そうになってきました。
昨日鍼灸師さんにみてもらってだいぶ楽になったので、
今日は6日ぶりに運転してみましたが、
クラッチを35回ほど踏むのがちょっときびしくて(数えてました)(苦笑)
この上機材を出したり運んだりはむつかしそうです。
ちょうどというか、今週土曜の天気予報はいまいちでもありますし、
ひとまず1週間は延期してもう少し様子を見たいと思います。
関係者のみなさま、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。(7/14)
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、オーガニックマーケット。
自分で作ったものを自分で売らなければいけないという基本姿勢、稀有なしばりに賛同して、
その小さなステージをお借りして、自分で電気を作ってライブをしたのがはじまりでした。
その後、たくさんのミュージシャンや芸のある方たちの協力も得て、
月に1回ほど(または可能な頻度で)、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。
水辺の駅 あいの里 投げ銭ライブ
2021.7.4.(日)
11:30〜
at
水辺の駅 あいの里
(高知県吾川郡いの町柳瀬551)
久しぶりに、仁淀川上流におじゃまします。
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.6.
2021.6.26.(土)
9:00〜13:30
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
残念ですが、
雨のため、6月「マイクの日」は中止となりました。
次回は7月17日の予定です。
豪華な出演予定はこちらでした。
--------------------------------------------
9時 ゆきおじ
9時半
10時 超マジシャン陸奥出海(むついずみ)
10時半 シロシタさんの紙芝居 by キシダ
11時 すずめ&くろうさぎ
11時半 リトルトモコ
12時 キク
12時半 hotori
13時 前田隆志
★ マジックショーやバルーンアート(すごい!)、ジャグリングなど、
高知のお祭りやイベントを中心に活躍するマジックパフォーマー、
陸奥出海さん、初登場!
★ jembe(アフリカ打楽器)で有名な前田隆志さん、
ギター弾き語りで初出演です。
★ ストリートの女王、キクちゃん、事故にあって後無事復活!
くっついて夜の帯屋町を歩いてみると、
それはそれはいろいろな芸人さんたちに出会えて興味深いのです。
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、オーガニックマーケット。
自分で作ったものを自分で売らなければいけないという基本姿勢、稀有なしばりに賛同して、
その小さなステージをお借りして、自分で電気を作ってライブをしたのがはじまりでした。
その後、たくさんのミュージシャンや芸のある方たちの協力も得て、
月に1回ほど(または可能な頻度で)、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.5.
2021.5.8.(土)
9:00〜13:30
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
★ 初出演は、ゆきおじ さん。
ソプラノサックスとかざりのないトークを披露してくれました。
★ 演劇サークルで知り合った女性4人組、jump the gun さん、
出演者の平均年齢をぐっと下げてくれていましたが、
メンバー異動のためはや解散とか。
新たなるつぎの一歩を楽しみにしています。
★ オハナー座さん、
カラオケ音源の使用を禁止とさせていただいている「マイクの日」の意図を汲んで、
生演奏でのフラダンスに挑戦してくれました。
★ 世界はこれからどこへ行くのかさっぱりわかりませんが、
可能な方は、ぜひ参加のご一報を。
次回もまたよろしくお願いします。
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、オーガニックマーケット。
自分で作ったものを自分で売らなければいけないという基本姿勢、稀有なしばりに賛同して、
その小さなステージをお借りして、自分で電気を作ってライブをしたのがはじまりでした。
その後、たくさんのミュージシャンや芸のある方たちの協力も得て、
月に1回ほど(または可能な頻度で)、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.4.
2021.4.3.(土)
9:00〜13:30
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
くもり空のもと、発電量を心配しながらの開催でした。
途中で小雨も降ってきて、まあどうしましょうと思いましたが、
急遽マーケットスタッフに、テントを増設してバックに布かけていただいて、
むしろステージがおしゃれに?!
出演してくださったみなさまも、たいへんありがとうございました。
学んだこともいくつか。
まず、くもりでも発電ってちゃんとするのね。
音は落とし気味で、鳴らしている時間も短めではあったものの、
重い(ちょっとね)100Wパネル2枚につないでいたバッテリーは、
終わった後でも、あれ? 満タン!
別の、接続ケーブルが細くて長いポータブル電源の方はちょっと減ってて、
直流部分をなるべく太く短くするのは大事、ってことがよくわかりました。
もうひとつ、ホワイトボードって、濡れてたら書けないのね(笑)。
今回のプログラム写真はちょっと加工しました。
そんな細かい技術も気にしながらのマーケットライブ、
このあともゆるゆる続けていきたいものです。
出演者も大募集しています。
あなたの力とアイデアを貸してくださいね。
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、
稀有で貴重な存在のオーガニックマーケット。
その小さなステージをお借りして、月に1回ほど、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.2.
2021.2.27.(土)
9:00〜13:30
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
いやもう、朝方の風は冷たくて強かったですけれど、
だんだん雲も切れてきて、太陽もバッチリ出てきてくれました。
--------------------------------------------
9時 楽団ひとり
9時半 IMURI
10時 jump the gun
10時半 シロシタさんの紙芝居 by キシダ
11時 ポール細木
11時半 すずめ
12時 リトルトモコ
12時半 hotori
13時
初出演の方たちは、
★ ラスタカラー+ブラウンの衣装もステキな jump the gun のみなさん。
色は実はおべんとうの中身をテーマにしてくださっていたとか。
★ すずめ さんも、ステキなオカリナをありがとうございました。
何度目かの皆々様も、まっことありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、
稀有で貴重な存在のオーガニックマーケット。
その小さなステージをお借りして、月に1回ほど、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。
マーケットライブ 〜マイクの日〜 2021.1.
2021.1.30.(土)
9:00〜13:30
at
池公園の土曜市
高知オーガニックマーケット ぬくもりステージ
(高知県高知市山ノ端町219番地9)
あけましておめでとうございます。
本年ものんびりやらせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、雨天のため30日に延期となった1月「マイクの日」、
寒い朝ではありましたが、お陰様で見事な快晴でした。
実は奇跡かもしれない今日のステージを、
みなさまありがとうございました。
--------------------------------------------
9時
9時半
10時 楽団ひとり
10時半 シロシタさんの紙芝居 by キシダ
11時 サワ
11時半 自然体詩吟
12時 リトルトモコ
12時半 hotori
13時 ふうちゃんず
★ カリンバ奏者であり製作者でもあるSHOさんが、
hotori 名義でのファースト・ソロアルバム「ものがたり」をリリースしました。
自作カリンバの独自奏法による癒しのものがたりの世界に、
迷い込んでしまいそうです。
★ 自然体詩吟 さんは、初出演。
楽しいステージをありがとうございました。
市(いち)のまち高知において毎週開かれている、
稀有で貴重な存在のオーガニックマーケット。
その小さなステージをお借りして、月に1回ほど、
小さな太陽光発電とPA使用のライブを開催しています。
マーケットライブ「マイクの日」は、みなさまのカンパで運営しています。